2019年
1月20日(日)〜21日(月) 一泊二日 東京支部研修会及び新年会
講師:天内登先生
※詳細は下記をご覧下さい。
2月17日(日)
講師:西脇浩先生
3月21日(木・祝)
講師:大村浩二先生
会場:身体均整法学園
4月21日(日)
講師:望月久雄先生
♦2019年1月「一泊二日 東京支部研修会及び新年会」のご案内♦
1月20日(日)〜21日(月)、相模川自然の村「清流の里」にて、新年会を兼ねた一泊支部研修会を開催致します。
京王線「橋本」駅からコミュニティバスで30分。近くには鮎が釣れる相模川も流れ、手入れの行き届いたきれいな宿泊施設で、のんびりできる環境です。
温泉ではありませんが、外の景色を眺めながらゆったりお湯につかれる大浴場もあります。
(写真提供:片岡久雄先生)
清流の里の大広間に日曜日午前11時集合、皆で昼食をいただいた後、12時〜夕方まで研修会、その後に新年会を開催します。
翌日の月曜日は自由参加となり、相模川散策や施術交換などフリータイムの後、お昼頃に解散となります。
お仕事など予定のある方は朝、早めの帰宅も可能です。たくさんのご参加お待ちしています。
研修会のテーマは野村ノート。私達の知らない手技がまだまだたくさんあるノートの中から、臨床に役立つ理論や操法をとり上げていただけるよう、講師の天内先生にお願いしています。
主に肩痛の操法が中心となる予定です。取材時の私がちょうど左肩痛だったことから、その場で受けさせていただきました。
肩には触らずに、足先、手先、お腹……と順番に操作が進むにつれ、その都度チェックするバンザイ動作の動く範囲が徐々に大きくなり、痛みも軽減していきました。
手元にはあるものの、読み込んでいたかというと恥ずかしながらまだまだだった野村ノートを、今は再度見直し、日々発見の毎日です。どうぞお楽しみに。(田川)
日時:1月20日(日)午前11時〜午後5時
講師:天内登先生
講題:野村ノートからの臨床応用(仮題)
会場:相模川自然の村「清流の里」
http://www.hoyojo.jp/sagamihara-sagamigawa/
※研修会場の「清流の里」大広間で、清流の里製ランチ(1,000円)をとることが大広間レンタルの条件となる関係で、今回は以下のような参加費にさせていただきました。
※今回の研修会参加費は、今年度バス旅行などの開催がなかった分をふまえ、通常の2,000円は無料とさせていただきます。
※新年会は、福利厚生費行事補助として1,000円が参加者に補助されます。
記
1)研修会後に新年会に参加し、宿泊もされる方:参加費 7,500円
内訳:宿泊費及び新年会費7,500円→6,500円(支部より1,000円補助)+1,000円(1月20日の昼食代)
2)研修会のみ参加の方:参加費 1,000円(昼食代として)
1)と2)いずれも人数を事前に確定して申し込む必要があり、11月と12月の支部研修会にて受付致します(11・12月の支部研修に参加できない方は田川までお電話・メールにてお申し込み下さい)。
※尚、補助付きの研修旅行につき、東京支部以外の方は別途ご相談下さい。
会員同士の研修及び交流の場として、新しく企画しました。
皆様のご参加をお待ちしています。どうぞよろしくお願い致します。
東京支部長 田川直樹 |