一般社団法人 身体均整師会東京支部ホームページ
〜身体均整師会東京支部のホームページ〜

 

 
東京支部だよりバックナンバー(2014年11月)

■■ 第199号 身体均整師会 東京支部会報  ■■

◇ 東京 支部だより ◇

■■          2014年11月■

発 行 一般社団法人 身体均整師会東京支部
http://www.kinsei.ne.jp/tokyo/

事務局 東京都豊島区西池袋4-21-17メゾン東都101

責任者 田川直樹


■11月の予定■
●第493回東京支部研修会●

・日 時 11月16日(日)
・場 所 笹塚区民会館
・時 間 午後1時〜午後4時50分
・料 金 身体均整師=¥2,000
     一般の方=¥6,000

◇お知らせ◇
・午前練習会(朝練)があります。参加費は無料。10時〜12時まで。午前中のみ参加も可です。日々の現場からの疑問や質問を沢山持ち寄って、一緒に解決していきましょう。


「筋連結を知る」
柴田 劬先生

○講義内容○

11月の支部研修会は、柴田 劬(つかる)先生をお招きし、「筋連結」を応用した調整法を、主に学園卒業〜1、2年の先生に向けてご講義いただきます。

筋連結の理論と調整法は、相関関係を筋肉の視点から理解するためにとても役立ちます。

柴田先生は、これまでにも全国講習会などにおいて、何度も講師を担当して下さっています。

最近では2012年と2013年の4月、2年続けて均整法研修センター主催により、卒業生向けにご講義いただきました。

今年の4月は諸事情によりセンター開催できなかったこともあり、この秋、支部研修会に場所を変えてお願いしました。

「肩が凝っているという割に、触ってみると柔らかい人は、どこで引っ張られているか?」

このような、臨床でよく出会う状況を、筋連結の流れをつかめば、「上下相関」「斜身相関」などの相関関係を用いて、より確信を持って調整することができるでしょう。

さらに肩甲挙筋と胃、小円筋と甲状腺など「筋と内臓器官との関連システム」も含む講義内容予定です。内界調整を理解する上でも、大きな手がかりとなります。お楽しみに。



笹塚区民会館
  
『笹塚区民会館』
渋谷区笹塚 3-1-9
電話:03-3377-1060
交通:京王線 笹塚7分

 


■第492回支部研修会報告■

10月の支部研修会は、テーマ2本立てでの開催でした。

ひとつ目は小柳弐魄先生による「SNS(ソーシャルネットワークサービス)」講座。

小柳先生

 

ふたつ目は「坐位の調整」。

1)肩甲骨を定位置に戻す調整:桜井範幸先生

桜井先生

 

2)肩関節を裏側から調整する方法:田川直樹先生

田川先生

 

3)鎖骨の調整法:片岡久雄先生

片岡先生

 

※詳細は郵送版「東京支部だより」をご覧下さい。

(レポート:玉井美羽先生)


■今後の支部研修会の予定■

12月21日(日)
講師:大村浩二先生
講題:循環器から観た姿形操縦法
※研修会終了後に忘年会

1月18日(日)
講師:田澤政博先生
※研修会終了後に新年会


■東京支部会員による自主活動■
◆第248回手技研究会◆
・日 時 11月20日(木)17時位〜21時位
 (毎月3回目の木曜日に開催しております)
・場 所 中野区大和町1-65-4増田ビル2F ザ・均整法せいたい
・問合せ 池田 勝
・参加料 ¥1,000

 

◆手技勉強会◆
受者、整者、第3者が納得する、「3つの納得」 の為を目標に、
実際にクライアントを招いての実技及び実技指導を実践します。

受者の施術料は、事故発生時に賠償保険の対象にするために、初回~3回まで1,000円、4回以降は、3,000円を徴収しております。

・日 時 毎週木曜日10時~21時 (但し毎月3回目 の木曜に限り17時位まで)
・場所、問い合わせ 上記手技研究会と同
・参加料 無料

高円寺

 

◆天内練習会 & 頭脳開発研究会◆
正しい角度・張力によって基本的な操法で的確に効果を出すための練習、しなやかな操作で受者に負担をかけずに必要な刺激を十分に入れる練習を続けています。
ストレッチの臨床への応用、内臓の活動を整えるテクニックなど、即臨床で使えるテクニックもじっくり学べます。
時には支部研修会で学んだ技の復習も行ったりと、実戦本位でいろいろな技がしっかり身につきます。
日程につきましては、天内身体均整院のホームページでも約1カ月前からお知らせしております。
HP = 「天内身体均整院」
・日 時 11月29日(土)13時〜17時
・場 所 JR中央線武蔵小金井駅
     天内先生施術所
・参加料 1,000円
※お問い合せは 安藤善雄先生まで


神奈川支部からのお知らせ
神奈川支部研修会
神奈川支部の青島です。
 そろそろお鍋の恋しい季節となりました。
風邪をひいている方も多くお見かけするよう
になりました。皆様、どうぞお大事にお過ご
しくださいませ。
 さて、第3回神奈川支部研修会のご案内い
たします。
日 時:平成26年12月14日(日)13:30〜16:30
場 所:関内ホール地下1階リハーサル室3
【HP】http://www.kannaihall.jp/access/index.html
交 通:JR『関内』駅北口下車 徒歩6分
     市営地下鉄『関内』駅9番出口 徒歩3分
講 題:「操体法による様々な姿勢の臨床応
     用と、足もみ」
講 師:川名慶子先生
内 容:
1.様々な姿勢による操体法(応用編)
2.操体法臨床の流れ
3.治療の導入にマッサージやリラクゼーシ
  ョン的にも使える「足もみ」
4.セルフケアの方法とアドバイス
  股関節や肩関節、膝関節、妊婦さんも安
  心して出来る骨盤調整法と産後のケア
<持ち物>バスタオル、手ぬぐい(フェイス
タオル)、9月に参加された方はテキストを
ご用意ください。
研修費:2000円 
※「関内ホールリハーサル室3」へは、
メインの入り口ではなく、関内大通り側にあ
る「楽屋口・リハーサル室入口」よりお入り
いただき、地下1階に下りていただくと分かり
やすいと思います。
※研修後は、懇親会を致します。
※ご不明な点は神奈川支部の青島までご連絡
 をお願いします。

 


Copyright 2006〜2014 身体均整師会東京支部 All Rights Reserved.